![]() |
![]() |
EGRバルブ交換後はガクガク感はすっかり少なくなりました。
ただ、交通量が多い都心では、低速走行が多いんですが、 普通の車に比べると運転が少し難しいです。 先日高速道路を走行する際、どれくらい燃費が良くなるのか測ってみました。 1回目は東北自動車道を水戸から東京まで普通に走行したところ、25km/Lぐらい・・・ 少し期待はずれですね。 何度か追い越し車線にも出たりして加速を繰り返したせいでしょう。 2回目は関越を沼田から東京まで、 左側の車線で遅いトラックにくっついて走行したところ、40km/Lでした。 あまりの燃費の良さに感動です。 3回目は中央自動車道を勝沼から東京までですが、 今度はほとんど追い越ししないで普通に走行したところ、28km/Lぐらいでした。 これぐらいの走行がストレスたまらなくて良いのかな? 普段の通勤では20km/Lラインの攻防となっています。 ▲
by hida_sakon
| 2006-09-21 16:10
| その他
1週間通勤に使用しましたが、すぐに不具合が出ました。
道路がすいている時は良いのですが、 道路が混んでいて、アクセルを微妙にコントロールする時に、 ガクガクする症状が出ました。 インターネットで検索するとEGRバルブを交換すると良くなることが多いようなので、 近くのディーラーで本日交換してもらいました。 5年保証期間が今月末で切れる処だったので、ギリギリセーフでした^^; 交換後は自宅に戻ったのでまだはっきりとはしませんが、 良くなっている感じがします^^ ▲
by hida_sakon
| 2006-05-20 18:54
| その他
▲
by hida_sakon
| 2006-05-14 15:16
| その他
相変わらずまったりと過している我が家ですが、
昨日わざわざ神奈川まで出かけて車の購入契約をしてきました。 我が愛車も大分年数が経ちますので、 本当なら去年の車検更新の際に買い替えたかったのですが、 思わぬ新居購入のため延びていました。 来年の車検更新にしようかなぁと思っていたのですが、 かねてから次にと考えていた車が、 中古車ですが良い状態で売り出されていました。 試乗の感じも良かったので即購入! 中古車購入は初めてなのでちと不安ですが来月の納車が楽しみです。 撫子と右近も相変わらずまったりしています。 ▲
by hida_sakon
| 2006-04-23 13:33
| その他
日頃、猫さんたちの日向ぼっこの場所になったり、
キッチンのバリケードやそのつっかえになったりしているダンボールですが、 中身であるビデオテープは長らく放置されてきました。 PC購入を機にそれらをパソコンに移植?している最中です。 前のPCでもできたのですが、ビデオがこわれていてできませんでした。 PC購入の際に覗いてみたら、DVD再生機能がついて2万円弱という 少し前では考えられない安さだったので購入しました。 しかし、今やビデオ単体だけでは売っていないんですね^^; ▲
by hida_sakon
| 2006-03-07 22:05
| その他
新しく購入したPCが以前よりずっとグラフィック機能が高性能になったので、
久しぶりにMMORPGをやってみることにしました。 調べたところ、ラストカオスというのが無料で始まったようなので、 こちらをやってみることに・・・ あまり魅力的なキャラがなかったのですが、 忍者っぽいローグでやってみることにしました。 現在カタル鯖3で主に活動しています。 ▲
by hida_sakon
| 2006-03-05 20:22
| その他
大変長い間更新していませんでしたが、ようやく復活しました。
仕事が忙しかったり、体調不良というのもあったのですが、 一番の原因は、1月にPCを壊したためです。 電源を入れても立ち上がらないようになってしまいました。 いろいろためしたのですが、結局新しいPCを購入するはめに・・・ これまでのお気に入りはわからなくなってしまいましたし、 ID番号やパスワードが不明なものもいくつかあって 連絡が取れないところもあって困っています。 ここのところ体調があまりよくないのですが、 ぼちぼちこのブログを更新していこうと思っていますので、 よろしくお願いします。 ちなみに撫子と右近はすこぶる元気です。 ▲
by hida_sakon
| 2006-03-05 20:01
| その他
昨日ガスの検針が入ったようで、
今回のガスの使用量は前回より3倍弱に一挙に増加していました。 使用量が増えると単価が低くなるので料金は2倍程度に押さえられるようですが、 ここ1週間程度の床暖房が主な原因と考えられるので、 このまま行くと次回はもっとすごいことになりそうでちと恐いです。 ▲
by hida_sakon
| 2005-12-15 13:33
| その他
ドライブする時は、道の駅中心に行動する私ですが、
道の駅以外で良く行くのが群馬県にある「月夜野びーどろパーク」です。 ここで良く青のガラス製品を購入しています。 もっともすべて贈り物にしているので、自分では一つも持っていないのですが・・・ 冬になって雪が降る処にはドライブしないので、 来春までは行けないんですけどね^^; ▲
by hida_sakon
| 2005-12-13 12:49
| その他
上京した私にとっては、道路を覚えるのは大変なので、
ドライブの時はナビが欠かせません。 ところがこのナビ、6年前に購入したのですが、 今ひとつ使い勝手がよくありません。 流石に今年、CDマップは更新したのですが、 本体自体が時代遅れになっています。 先日伊豆の伊東に出かけた時も、事前の調べでは 小田原で東名を降りるようになっていたでのすが、 ナビに任せていくと沼津で降りてしまいました。 そこから曲がりくねった山道を使って伊豆を横断してしまいました。 帰りは小田原経由で帰ろうと最初はナビを無視して進んでいたのですが、 熱海付近で、「箱根経由で帰ろう」と思ったのが失敗でした。 途中の分岐を間違えて、ついナビの指示どおりに行ってしまい、 結局、またもや沼津まで行ってしまいました。 早く車を買い換えたいです^^; ▲
by hida_sakon
| 2005-12-12 12:53
| その他
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2011年 10月
2010年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月
お気に入りブログ
リンク
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||